らぐなろく遊戯団
ギルド概要・活動内容
サイトを移行しました
初心者さん復帰者さん現役プレイヤーさん大歓迎!
皆でワイワイ楽しくをモットーに一緒に遊べる仲間を募集しています。
長年続いてきた老舗MMOなのでソロでは大変!
是非活きた情報を得つつMMOの醍醐味である、色々な人と一緒に遊んでみませんか?
まずは新ホームページを見てもらって、興味がある方は是非たまり場へ!
ギルド規約
Olrunサーバーの超まったりギルド
皆で楽しくワイワイがモットー!
1:基本的に挨拶をしっかりする。(いきなり居なくなったりしない事)
2:基本的にたまり場では反応出来る様にする。(反応出来ないならAFK看板出す事)
3:皆で何かをする時には意思表示をする。(はい、いいえをきちんと示す事)
4:ギルドの目的は人と会話や遊びをする事であり、狩り等は手段である事を再認識する。
5:PT狩りは参加者皆でするものであり、一人でやるものではない事を認識する。
6:効率ばかりを求めず、今の現状でどれだけの事が出来るか、遊び心を持ち楽しむ。
7:ギルドイベント等に積極的に参加する。
8:体験期間は約一か月とし、ギルドに合う人だけを正式なメンバーにする。
9:ギルドマスターやギルドメンバー、ギルドに不満等ある場合は必ず言う。我慢してストレスになるなら脱退する。
こちらからも注意し、除名もある。
10:以上の全てが完璧に出来なければいけない訳では無い。普段ギルドの言動を鑑みる。
上記の様な人なら、ノビで1から始める人でも大歓迎!
ソロ狩りに疲れた貴方!是非!!
今なら先着3名様まで低Lv用装備贈呈!!!
【よくある質問】
Q:新規で始めました!右も左もわからない……大丈夫?
A:大丈夫!右も左も、なんだったら上も下も一緒に冒険しよう!
任意で参加できるレベル上げパーティー狩りも頻繁にあります。
Q: 育成はしてくれますか?
A: 育成のお手伝いはありますが、あくまで有志の善意で成り立ってます。
右も左も分からないって人にはチュートリアル的な3次くらいまでは育成のお手伝いをする事があります。
そこからはこのHP見て入ってきたなら、色々な手段でLv上げや、金策等、コミュニケーションを取って自分から行動して行きましょう。
Q:復帰したてです。昔と様変わりして分からないことだらけ……装備もないし……大丈夫?
A:大丈夫!リーズナブルな装備をみんなで考えます。プレイスタイルにあった金策もみんなで考えます。
Q:しばらく接続しないけど大丈夫?
A:事前に伝えて貰えればOK
ただ枠がいっぱいになった場合接続が無い人から除名になります。 また復帰した時に枠が空いてたら戻れますのでご安心を!
Q:体験期間はいつまで?正式な団員にはどうやってなる?
A:体験期間一か月過ぎて正式に団員になりたいと思った方は、ギルドマスターに声かけて下さい。OKなら団員に!
Q:知人や友達をギルドに入れたい
A:知人や友達をギルドに入れる時はギルドマスターの面接をしてから。 双方OKならまずは体験してもらいましょう!
Q:個人ギルドを作っても大丈夫?
A:個人ギルド作るのはOKですがそのギルドに、らぐなろく遊戯団のギルドメンバーを入れるのはNG!
ギルドの理念と反するし、ギルド内に派閥が出来るので!
Q:複数キャラをギルドに所属させたい
A:枠が空いてる限り複数キャラを所属させてOKです。ただし新人さんが増えた場合など、所属人数が多い人から人数調整して貰います。その場合、セカンドギルドも用意しています!
また、長期間連絡がない・接続がない人は定期的にセカンドギルドに移動して貰っています。
Q:セカンドギルドは何人所属させてよい?
A:特に制限はありませんが、こちらもメインギルドと同様に人数調整をすることはあります。
Q:他のギルドと掛け持ちしていいですか?
A:基本的にはNGですが、他のギルドの方とのPT狩りなどを禁止するものではありません。
体験中に他のギルドも覗いてみて、結果的にそちらに移動することも問題有りません。
他のギルドも体験したいって人は一言声かけてくれれば全然OKです。
ただしその際に、ギルドメンバーを引き抜いたり、勧誘する行為は明確に禁止します。
Q:マスターやギルメンと接続時間が合わなくて、連絡が取れない……どうしたら良い?
A:そんなときのためにらぐなろく遊戯団はディスコードサーバーを立てているよ。
誰かギルメンを捕まえて、招待してもらおう!
Q:たまり場はどこですか?
A:ゲフェン武器屋内です!

